その他
2019.12.09

京都外国語大学 留学生が六角堂と資料館を見学しました

京都外国語大学の留学生22名が、12月8日、京都・池坊を訪問し、六角堂・いけばな資料館を見学しました。

留学生たちは、普段、大学にて「日本の伝統文化Ⅱ(華道)」という科目で、池坊いけばなに取り組み、その一環で、毎年、華道発祥の地を訪問いただいています。

まず、一行は六角堂を見学。
六角堂の建立から聖徳太子や小野妹子との関わり、華道発祥の起源についてなど、説明を受けた後、境内にある”へそ石”や“専応口伝”のモニュメントなど、解説を聞きながら見学しました。

次に、地下一階の花市商店を見学。
華道に用いられる珍しい花材を、留学生の皆さんは興味深く観察していました。

続いて、いけばな資料館を見学。
立花図屏風をはじめ、「六角堂と池坊」、「立花(りっか)」や「生花(しょうか)」のテーマで展示されている、普段見ることの出来ない貴重な資料や展示物に触れながら、池坊いけばなの花形や精神性など、説明を受けました。

見学にお越しいただいた皆さんは、終始、説明に聞き入り、実際に華道発祥の地を訪れ、日頃取り組んでいる池坊いけばなについて、理解を深めていただけた様子でした。

学校華道では、六角堂、いけばな資料館の見学、いけばな体験を受け付けています。
同校のように学校華道実習校、留学生の訪問も大歓迎です。
郵送、Fax、メールのいずれでも受け付けますので、華道発祥の地での華道体験に興味のある方は是非、華道会までご連絡下さい。


 六角堂

六角堂 境内の前で


 見学の様子"

見学の様子



Instagram

お問合せ・お申込

一般財団法人 池坊華道会 学校華道課

〒604-8134 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248

https://www.ikenobo.jp mail school@ikenobo.jp
TEL 075-231-4922 FAX 075-255-3568

(受付:月~金 9:00~17:00 ※祝日を除く)

この記事のシェアをぜひお願いします。