花展・イベント

【中止】いけばなの根源池坊展「花をいけよう!」@日本橋三越本店

緊急事態宣言の発令を受け、開催を【中止】とさせていただきます。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

「花をいけよう」をテーマに、華道家元池坊四十五世 池坊専永、次期家元 池坊専好の大作展示をはじめ、関東地区で活躍する池坊の華道家による約350点のいけばな作品を展示します。

新型コロナウイルスの流行により、「花をいける」という日常の営みですら覚束ない状況が続く中、日々の暮らしに潤いをもたらす、花をいけるという行いが復活するきっかけとなることを願い、開催いたします。

(写真は2019年同展の家元作品)

見どころ① 初夏の花材を用いた彩り豊かな作品が勢ぞろい!

歴史と風格を備える立花、植物の持つ個性をいけ表す生花、作者の創造性や工夫が凝らされた自由花。
同じ花を用いても、ひとつとして同じ作品にならないいけばなの奥深さをご堪能ください。

会場内にある「いけばな鑑賞ガイド」を手にご覧いただけると、よりお楽しみいただけます!

見どころ② 新しい習い事・いけばなを始めたい方、必見!「花をいけたい」コーナー

教室紹介・ビギナーズレッスン紹介コーナーを設置。
教室の雰囲気や、自分にあった教室の探し方をご覧いただけます。

また作品横の二次元コードを読み込むと、作者の情報や教室を確認できます。
※池坊WEBサイト【いけばなを習う】に教室情報を掲載している出展者のみ。

お好みの作品があれば、すぐに情報をチェックしてみてください♪

見どころ③ 「花をいけています」コーナー

まだお稽古を始めて間もない華道人や学生たちが、日頃の成果を披露します。
フレッシュな感性でいけられた、瑞々しい作品です。

見どころ④ オンラインで楽しもう

本展の様子を、写真や動画、ライブ配信といった様々な方法で皆様にお届けします。
詳細は今後、池坊WEBサイトやSNSでお知らせいたします。

※本年は本館7階ではなく【新館5階】で開催します。お間違えのないよう、ご注意ください。

この記事のシェアをぜひお願いします。