巡回講座
いけばな池坊 巡回講座 -2023-
巡回講座とは
「いけばな池坊巡回講座―Ikenobo2023―」(池坊中央研修学院主催)が全国175ヶ所で開催されます。
巡回講座は1952年(昭和27年)から始まりました。開催当初から、本部講師が各地へ赴き、門弟の皆さまへ池坊の高度な技や理論をお届けするという講座の目的と意思が今も引き継がれています。今年は何を学び、どのような作品に出会えるのか、皆さまお楽しみに。
今年度の講座内容
■第1部「受け継がれる心を今へ」
・伝統とは
・美の根源とは
・和の精神とは
・形のないもの 目に見えないもの
■第2部「くらしを彩る自由花」
・池坊の自由花とは
・自由花入門カリキュラム
・自由花制作のプロセス
・くらしに飾る自由花
■フィナーレ
今年の特色
「くらしを彩る自由花」
第2部では、自由花に特化した講義とデモンストレーションが行われます。卓上や壁面、小さな空間といった生活環境にいけることを想定した自由花のコツやポイントをご紹介します。すぐに実践したくなるアイデアが満載です。是非会場へお越しください。
「講師オリジナルのフィナーレ」
参加型パフォーマンス、大作制作、映像上映など。どのような演出が見られるのでしょうか。講師の個性溢れるフィナーレをぜひお楽しみに。
巡回講座テキストイメージ
各地域での詳細はこちら
※開催日や会場などが変更になる場合がございます。最新情報を各ページでご確認の上、ご参加ください。
巡回講座2023年指定花器について
開催地区 | 全国各地 |
---|---|
開催会場 | 全国各地で開催 |
開催期間 | 2023.04.01~2024.03.31 |