いけばなアート展
(IKEBANART) とは
伝統文化いけばなと現代的な
アート感覚が融合した作品展。
華道家を志す若手作家たちが
いけばなをベースにした
新しい表現に挑みます。
作者と花。
そこに見る者の感性があいまって、
一人一人の心の中に完成する
作品を展示します。
いけばなアート展@京都2021の特徴
リアル展示とデジタルコンテンツ
「いけた人とコンセプト」を楽しむ展覧会作品の展示と同時に「いけた人」「作品の世界」をもっと感じてもらうために動画を制作。作品のコンセプトや制作過程を動画で見ながら作品を鑑賞。会場内にはQRコードを設置。スマホ片手にイヤホンをして作品の世界にどっぷり浸ってください。
会場に来られない人もこのWEBサイトから「IKENOBOいけばなアート展」をお楽しみください。主人公は若手いけばな作家たち
アート感覚で楽しめる「新しい展覧会」華道家を志す若手作家たちが“いけばな”を根底にした新しい表現に挑戦します。この展覧会には華道の知識や経験は必要なく、どなたでも楽しめます。会場では「小さな器に花を挿す体験」が自由にできるコーナーを設置。誰もが楽しめる「いけばなアートの世界」を五感で体験してください。
- フォトグラファー:
- 入交佐妃
- グラフィックデザイン:
- 木瀬愛子
開催概要
IKENOBO いけばなアート展
@京都

- 日時
- 2021年10月 16日(土) 10:00 - 19:00
17日(日) 10:00 - 17:00
- 出品者
- いけばなアーティスト・IKENOBOYS・学生チーム
- 入場料
- 無料
- 企画・運営
- 一般財団法人 池坊華道会
- 協力
- 京都国際映画祭

会場では、新型コロナウイルス感染症対策として、来場者の体温チェック・消毒液の設置・マスク着用の徹底・
混雑時の入場制限などをはじめとする感染予防、拡散防止の取り組みを実施します。
混雑時の入場制限などをはじめとする感染予防、拡散防止の取り組みを実施します。