その他
2015.06.25
旧七夕会『竹を使って』vol.37池坊東京青葉華道研究会支部 荻原有紀子さん
平成25年度旧七夕会の青年部コーナーでは、それぞれにテーマを決め
自由な構想のもと思い思いに『竹』を使った作品をいけました。
自由な構想のもと思い思いに『竹』を使った作品をいけました。

支部名:東京青葉華道研究会支部
お名前:荻原 友紀子さん
【作品について】
気温が下がる秋冬は夜空が美しく、
非日常と日常の境目がわからず混沌とする
日々の私たちの生活の中で、
厳しい環境下でも節目をおもんじて生きる竹。
目をしっかりあけ、前をみすえて生きるよう
さししめしているように感じます。
秋冬には、太陽に接近する大彗星も肉眼で見ることができます。
【花材名】
真竹(青竹)・グロリオサ・
アンスリウム(白、黄、緑)・オンシジウム
平成25年度旧七夕会出展作品
