Ikenobo 花の甲子園2015~近畿地区大会 参加校紹介

「Ikenobo花の甲子園2015」の近畿地区大会に参加する11校をご紹介します!
近畿地区大会スケジュール~花の甲子園2015
対象 | 滋賀・京都・兵庫・奈良・大阪・和歌山 |
---|---|
開催日時 | 8月2日(日) 13:00~17:00 |
開催会場 | 京都市 池坊短期大学 地下鉄烏丸線「四条」駅、阪急「烏丸」駅より徒歩5分 |
備考 | エントリーが10校を超える県・府がなかったため、1日での開催となります。 |
近畿地区大会 参加校紹介
滋賀県立膳所高等学校(滋賀県)/華道部 所属
全員高校生から生け花を始めました。同じ学年でチームワークがとても良いので、互いに協力し合うことで、皆で作品を作り上げることができます。この3人で膳所高華道班の名を全国に轟かせます!
比叡山高等学校(滋賀県)/華道部 所属
普段の学校生活では、勉強と部活の両立で大変ですが、お稽古になると集中力が高まり、いざという集中力は誰にも負けません。3人それぞれの個性を活かし、日々のお稽古の成果を発揮できるよう、精いっぱい頑張ります。
京都府立亀岡高等学校(京都府)/華道部 所属
私たち3人が華道部に入って初めて全員が3年生での出場です。普段からとても仲が良いのでこの仲の良さを生かしながら、3年間で学んできたことが全て出せるよう頑張りたいです。
大谷高等学校(京都府)/華道部 所属
華道部が発足したときからの初期メンバーなので仲が良く、和やかな雰囲気です。昨年も参加したかったのですが、活動状況の事情により断念せざるを得なかったので、今年は、念願の参戦です。
ノートルダム女学院高等学校(京都府)/華道部 所属
私たちは、笑顔いっぱいの明るい3人組です!先輩方の大切にされてきたチーム名、「京向日葵」を引き継ぎ、六代目として元気一杯頑張ります!
平安女学院高等学校(京都府)/華道部 所属
同学年同クラスの仲良し3人組です。3年間華道部で切磋琢磨してきました。3人が合わされば化学変化が起き、新しい作品が生まれます。私たちが持つ、アイデアとセンスを最大限に生かすことのできる最高のチームです。
龍谷大学付属平安高等学校(京都府)/華道部 所属
2度目の「花の甲子園」へチャレンジ。昨年の経験を生かして、3人のチームワークで「野球は平安、花も平安」となるように、頑張りたいと思います。
和歌山県立田辺高等学校(和歌山県)/華道部 所属
三人とも、高校から始めたばかりで、まだまだ至らない点もありますが、意見を出し合い、支え合って、よりよい作品を作っています。チームワークの良さを出せたら良いと思っています。
大阪府立枚方津田高等学校(大阪府)/華道部 所属
男子のチームです。植物研究として、いけばなもやっています。創立30周年にお花をいけます。男子ならではのいけばなを見せます。
金蘭会高等学校(大阪府)/華道部 所属
学校名にある「蘭」をチーム名にしました。蘭は美しく独特の形の花を咲かせます。花言葉は「優雅」「愛情」「美しい淑女」です。金蘭Ladyとして優雅で愛情たっぷりの作品を発表したいと思っています。
兵庫県立福崎高等学校(兵庫県)/華道部 所属
2年は高校に入ってから始めたこともあり、経験は浅いですが、それぞれの個性を生かしつつ自分を表現できます。枠にはまらない伸び伸びとした作品を作ることができると思います。
本件のお問い合わせ先
一般財団法人 池坊華道会 事業部 学校華道課
![]() |
school@ikenobo.jp |
---|
![]() |
075-231-4922 | ![]() |
075-255-3568 |
---|
(受付:月~金 9:00~17:00 ※祝日を除く)