その他
2016.09.22
京都・梨木神社で献華式を行いました
平成28年9月18日(日)、京都・梨木神社の「萩まつり」で、池坊京都支部が毎年恒例の献華式を執り行いました。
梨木神社では、「萩まつり」を9月17日から19日まで開催され、毎年、池坊京都支部が献華を行い、一対のいけばなを神前に奉納しています。
18日は、10時より参集殿より、京都支部の中路喜久子支部長を先頭に御練りを行い、外拝殿にて献華式を行いました。
献華奉仕者は、池坊京都支部所属の今川清氏と高林佑丞氏。他に同支部所属の振り袖姿の女性達が、献華道具を運びました。
当日は 台風の影響で朝から雨でしたが、多くの観光客が見守る中、荘厳な雰囲気の中、生けられたいけばなが本殿に奉納されました。
献華式の他に、池坊京都支部によるお茶席もあり、沢山の方が立ち寄られました。
◆梨木神社「萩祭り」池坊京都支部 献華式
日 時:9月18日(日) 10時~
場 所:梨木神社(京都御所 東隣り)

