その他
2015.10.08
第19回 学校華道インターネット花展ポスターデザイン 受賞発表
多数のご応募ありがとうございました。
厳正な審査選考のうえ、最優秀賞1作品、入選5作品が決定しました!
総合学園ヒューマンアカデミー |
応募者のコメント
つぼみにスポットライトを当て、カラーにし、カラーは自分、モノクロは他人として、個性の差を表してみました。今にも咲きそうなつぼみが未来を予感させるよう、作製しました。
※ 最優秀賞受賞作品は、ポスター・チラシ等の図案として使用します。
総合学園ヒューマンアカデミー
髙橋 篤史 さん
応募者のコメント
花のトンネルをイメージして、イラストを描きました。花の力で幸せな未来へ導くという意味を込めました。花のトンネルの出口は光に満ちていて、そこへ向って歩んで行く、未来へ繋げていく。そんな気持ちで作成しました。
バンタンデザイン研究所
麻生 周作 さん
応募者のコメント
学生らしさを表現するため、小さくまとまらないように花をペインティングナイフで描き、アクションペインティングを用い、しぶきをつけ、元気の良さを表しています。学生の間で「かっこいい」と話題になるようなものになれば、嬉しいです。
バンタンデザイン研究所
武井 拓三 さん
応募者のコメント
学校華道の花展ポスターということで、生徒が楽しげに花を生けるイメージを意識しながら、アナログ表現を主体とした親しみあるデザインに仕上げました。モチーフには、学校らしい、学生が身近に感じられる様々なものを。また、池坊の考え方に倣って、一輪の花であったり、草木であったりと多種多様な植物を選び、これから花開く、咲きかけの花々も多く描きました。生け花の楽しさを表現したこのポスターを通して、沢山の学生に少しでも華道や花展に対するきっかけを提供できればと思います。