その他
2016.02.10
第60回池坊中部三県連合花展及び第62回太宰府天満宮献華祭のお知らせ
◇第60回池坊中部三県連合花展 開催
2月20日・21日、岐阜県・岐阜市文化センター 催し広場にて、「第60回 池坊中部三県連合花展」が開催されます。
本展は、隔年で3県をまわりながら開催し、今年で60回目の節目を迎えます。会場では、「春風 in 岐阜」をテーマに、中部三県で活躍する華道家の渾身の作品約400点が公開されます。
見所としては、2015年11月に「専好」を襲名した次期家元が、襲名後はじめて中部地域で作品を展示します。
また、各支部より選抜された会員によるコンクールも開催し、参加者は「岐阜県知事賞」など各賞を目指して日頃の稽古の成果を披露します。その他、子ども達による作品展示やお茶席もあり、来場者には春風を感じながら、 ゆったりと流れるひと時をお楽しみいただけます。
皆様、是非お越しください。
◆第60回 池坊中部三県連合花展
会期:平成28年2月20日(土)・21日(日)
20日 10:00~17:00 21日 10:00~16:00
会場:岐阜市文化センター(岐阜市金町5丁目7−2)
1階催し広場(花展会場・コンクール会場) 3階展示室(花展会場)
主催:華道家元池坊中部三県連合支部
主管:華道家元池坊岐阜支部
協賛:一般財団法人池坊華道会
後援:岐阜県、岐阜県教育委員会、岐阜県議会、岐阜市、岐阜市教育委員会、岐阜市商工会議所、
中日新聞社、NHK岐阜放送局
入場料:無料
◇第62回太宰府天満宮献華祭並びに奉賛いけばな池坊展 開催
平成28年2月21日(日)に、太宰府天満宮の本殿にて献華祭を執り行います。また、この献華祭に合わせて、2月19日(金)~22日(月)まで、2日間毎に前期、後期と分かれて、奉賛いけばな池坊展を開催いたします。
献華祭では、西鉄太宰府駅前から太宰府天満宮本殿への参道を、池坊献華奉仕者、太宰府幼稚園園児や、花車の一行が行進する「参進の儀」の後、神前に紅梅と白梅で いけたいけばなを奉納する「献華の儀」を行います。
また、奉賛いけばな池坊展では、池坊の全九州の支部会員がいけたいけばなが、太宰府天満宮回廊の内外に設置した花席に展示します。
献華祭の詳細は以下の通りとなっております。皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
◆第62回太宰府天満宮献華祭
会期:平成28年2月21日(日)
参進の儀 10:00~、献華の儀 10:30~
会場:太宰府天満宮本殿
◆奉賛いけばな池坊展
会期:平成28年2月19日(金)~22日(月)
時間:19日12時~14日16時まで、22日9時~16日16時まで
会場:太宰府天満宮廻廊
入場料:無料