その他
2016.06.02

平成28年度池坊全国大会を福島県郡山市で開催しました

本年度の池坊全国大会を5月29日(日)、福島県郡山市のビッグパレットふくしまにて開催し、全国から約3,500名の池坊華道会会員が参加しました。

オープニングでは福島県知事 内堀雅雄様がご挨拶され、「いけばなの技術のみならず、美しさを分かち合う心、いのちを大切にする優しさを育み、未来を担う子ども達の育成にも勤められるなど、これまでの取り組み対し敬意を表します。」とのメッセージをいただきました。

知事のご挨拶のあと、安積黎明高等学校合唱団のみなさまに、「花は咲く」、「瑠璃色の地球」の2曲を披露いただき、池坊全国大会のオープニングに花を添えていただきました。 家元からは「池坊を学ぶことを通して得られる喜び」についてお話しがあり、平成22年に出版された著書『麗しい生き方 たおやかな花のように』が平成28年度大阪府立高校の入試問題に採用されたことを紹介され、「池坊の精神は次の時代へ伝えるに値するもので、いけばなを通じてより多くの知識を吸収し心の財産を得ることができたら、いけばなは一生の宝となる」と話されました。

続いて事務局より平成27年度の事業報告、決算報告、平成28年度の事業計画、収支予算が報告されました。

多くの特別会員を輩出された先生を表彰する『池坊華道文化継承功労者表彰』では、本年度5名の受賞者があり、家元、次期家元から記念の楯が手渡されました。


◇ 平成29年度 池坊全国大会について
来年度の全国大会は、福岡県北九州市小倉『西日本総合展示場(新館)』にて、
平成29年5月21日(日曜) 10:00~13:00に開催予定です。
小倉駅に直結したアクセスのよい会場です。

池坊全国大会は、家元や次期家元のお言葉を直接お聞きいただける貴重な機会です。
池坊華道会の会員であればどなたでも参加できます。
多くの方のご参加をお待ちしております。

福島県知事 内堀雅雄様

福島県知事 内堀雅雄様


福島県立安積黎明高等学校合唱団のみなさま

福島県立安積黎明高等学校合唱団のみなさま


池坊専永宗匠による説示

池坊専永宗匠による説示


華道文化継承功労者表彰のようす

華道文化継承功労者表彰のようす

この記事のシェアをぜひお願いします。