その他
2016.09.01
ミスキャンパス立命館2016ファイナリストがいけばな体験
8月30日(火)に、ミスキャンパス立命館2016ファイナリストの6名が池坊を訪問し、いけばなを体験しました。
ミスキャンパス立命館は今年で7年目を迎え、大勢の中から選ばれたファイナリスト6名が、伝統文化に触れることで自己に向き合い、理念を学ぶことで内面外面の美に磨きをかけることを目的に、毎回池坊いけばなや茶道などの体験を行っています。
ファイナリストたちは家元道場において事務総長池坊雅史から「いけばなには常に花との、人との一期一会の出会いがある。そのような偶然のつながりを大切にしてほしい」との言葉を受けた後、池坊いけばな資料館と六角堂を見学し、講師の池坊京都支部松尾江利子氏の手ほどきでいけばなを体験しました。
松尾講師のデモンストレーションを参考に、それぞれ花の表情を見つめながら思い思いに作品を完成させ、最後は作品と一緒に全員で写真撮影をして体験を終えました。
ミスキャンパス立命館2016は、12月3日(土)にKBSホールにてファイナルベントが行われ、今年のグランプリと準グランプリが選ばれます。



