その他
2016.10.26
ミス・インターナショナルの各国代表がいけばなを体験しました
10月21日(金)、ミス・インターナショナル2016世界大会に出場する各国代表69名のミス達が、いけばな体験のために池坊東京会館を訪れました。
“平和と美の親善大使”を担うミス達が日本に滞在中、日本文化に触れるためのイベントの一環として、例年いけばなを体験しています。会館に到着したミス達は、1階ロビーにて池坊中央研修学院の倉田克史講師の礼式生けを鑑賞後、体験会場へと移動しいけばなを体験しました。
「自由花は皆さんの意思で自由にいけてください。」倉田講師の言葉を受け、ミス達はそれぞれ伸びやかに作品をいけました。リンドウやコスモス、紅葉した夏ハゼなどの花材で秋らしい作品が多数仕上がりました。
10月27日(木)の15時より、東京ドームシティホールにて世界大会が開催され、今年のミス・インターナショナルが決定します。
ミス・インターナショナル2016世界大会の詳細はこちら(音が出ます)



