その他
2017.10.05

Ikenobo 花の甲子園2017~四国地区大会レポート

パネルタイトルテキスト

Ikenobo 花の甲子園2017~四国地区大会は、無事開催終了しました。
多くの皆さまにご来場いただき、ありがとうございました。

~四国地区大会 結果発表

優勝(地区代表校)

徳島県立徳島北高等学校

2位 徳島市立高等学校
3位 香川県立笠田高等学校
敢闘賞 香川誠陵高等学校、村上学園高等学校
徳島県立城南高等学校、愛媛県立今治西高等学校
済美高等学校、松山城南高等学校

※「地区代表校」は地区の代表として、11月12日に京都で行われる全国大会に出場いただきます。
※全国大会進出チーム(生徒3名+学校顧問1名)の、京都・池坊までの交通費と宿泊費は、主催・池坊華道会が負担します。

四国地区大会 レポート

「Ikenobo花の甲子園2017」地区大会の最終14ヶ所目である四国大会が9月30日(土)、いよてつ高島屋 スカイドーム(松山市)にて行われました。

審査の結果、代表校には、2012年から地区大会に出場し、全国大会 初出場となる、徳島県立徳島北高等学校が選ばれました。

同日、愛媛県では「えひめ国体」の開会式が行われており、県内は国体ムード一色でしたが、伝統文化“華道”に取り組む皆さんも日頃のお稽古の成果を発揮し、熱気あふれる地区大会となりました。また、当地区大会をもって、全14ヶ所の地区大会を無事終了しました。

審査の様子

審査の様子

会場の様子

会場の様子

代表校に選ばれた徳島県立徳島北高校の皆さん

代表校に選ばれた徳島県立徳島北高校の皆さん

出場者全員で集合写真

出場者全員で集合写真

四国地区大会 審査員

  • 株式会社愛媛新聞社 編集局 編集局次長 兼 生活文化部長・神田未知生 氏
  • 南海放送株式会社 営業局 文化事業部・喜安由香子 氏
  • 一般財団法人池坊華道会 理事・西澤佐代 氏
  • 華道家元池坊 香川県連合支部長・川邉喜代美 氏
  • 華道家元池坊 徳島県連合支部長・林英子 氏
  • 華道家元池坊 愛媛県連合支部長・山内ルミ子 氏
  • 池坊短期大学 教授・土屋郁剛 氏

本件のお問い合わせ先

一般財団法人 池坊華道会 事業部 学校華道課

mail school@ikenobo.jp
TEL 075-231-4922 FAX 075-255-3568

(受付:月~金 9:00~17:00 ※祝日を除く)

この記事のシェアをぜひお願いします。