その他
2018.07.13
「祇園祭後祭エコ屋台村」でIKENOBOYS 藤井氏がいけばなLiveを披露します
祇園祭後祭期間中に、京都芸術センター(元 明倫小学校)の校庭に設けられる「祇園祭後祭エコ屋台村」特設ステージにおいて、IKENOBOYS 藤井真氏によるいけばなLiveが行われます。
これは京都市が、祭やイベントから出るごみを減らすため、使用を推奨しているリユース食器の活用促進をPRするとともに、来場者のみなさんに多彩な催しをお楽しみいただくために開催する屋台村で、その中に設けられるステージでは「文化」を切り口に様々な出演者によるパフォーマンスが行われます。
この中で藤井氏は、祇園祭には欠かせない檜扇などを用い、大作を披露します。
京都には、平安時代の書物『古語拾遺』の中に書かれている大地主神が檜扇を厄除けとして使ったという故事にちなみ、祇園祭に檜扇を飾るという風習があります。今回使用する檜扇は、近年廃れつつあるその風習の復活を目指す京都府花き振興ネットワークから提供いただいたものになります。
屋台村では京都の有名飲食店による屋台が並び、各店様々な食べ物を提供されます。
前祭と違い後祭は街中での出店がないので、夕涼みがてらゆっくり各山鉾や屏風祭をご覧いただき、併せて「祇園祭後祭エコ屋台村」にもお運びください。
◇「祇園祭後祭エコ屋台村」特設ステージでのIKENOBOYS いけばなLive
日時:7月22日(日) 18:30~19:00
会場:京都芸術センター校庭内「祇園祭後祭エコ屋台村」特設ステージ(京都市中京区室町通四条上ル)
