次期家元 池坊専好 登壇 国際ユニヴァーサルデザイン協議会主催オンラインセミナー
「TEAM EXPO 2025」の共創パートナーである国際ユニヴァーサルデザイン協議会が主催するオンラインセミナー 「ポストコロナ時代のユニヴァーサルな街づくり」で、次期家元が講演およびパネルディスカッションに登壇します。
当セミナーはEXPO2025のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を支える活動として企画され、多分野からの有識者がユニヴァーサルな未来の街づくりについて語ります。次期家元は、いけばなの精神性に内在するおもてなしの心に焦点をあてた講演を予定しています。
参加(視聴)には事前の申し込みが必要です(無料)
一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会とは
ユニヴァーサルデザインのさらなる普及と実現を通して、社会の健全な発展とくらし創りを目指す団体で、業種・業態を越えた情報共有・テーマ研究、事業開発を通じた実践と評価、情報発信を行っている。「EXPO2025」(主催:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会)の共創パートナーに認定されている。
開催概要
TEAM EXPO 2025 共創パートナー(オンラインセミナー)
「ポストコロナ時代のユニヴァーサルな街づくり」 ―EXPO 2025を見据えてー
■日時:2021年11月11日
■はじめに(14:00-14:05)
 川原 啓嗣氏 (一財)国際ユニヴァーサルデザイン協議会専務理事
■講演1(14:05-14:35)
 EXPOに求められるユニヴァーサルな街づくり
 川内 美彦氏 アクセシビリティ研究所主宰
■講演2(14:05-14:35)
 梅田1丁目1番地計画 大阪梅田ツインタワーズ・サウス “つながる梅田の中心“を目指した取り組み
 松田 圭洋氏 阪急阪神不動産(株)開発事業本部 技術統括部 建築グループ兼開発推進部 開発グループ課長
■講演3(15:15-15:45)
 建築・都市と新たなコミュニケーション(仮)
 齋藤 精一氏 (株)アブストラクトエンジン 代表取締役 パノラマティクス 主宰
■講演4(15:50-16:20)
 華道におけるおもてなし
 池坊 専好 華道家元池坊 次期家元
■パネルディスカッション(16:30-17:30)
 次代を拓くユニヴァーサルな街づくり ポストコロナへの提言
 パネリスト:池坊 専好、川内 美彦氏、齋藤 精一氏、松田 圭洋氏
 進行:中尾 洋子氏 パナソニック(株)デザイン本部 未来創造研究所 全社UD推進担当主幹
| 開催地区 | オンライン | 
|---|---|
| 開催会場 | Zoom | 
| 開催期間 | 2021.11.11 | 
| 時間 | 14:00~17:30 | 
| 参加料 | 無料 | 
| お申し込み | 参加登録フォーム https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZYvdO6hqD4pHdTWjeXBtgRMcgmESvUBizBY ※申込締切 2021年11月9日(火) | 
| お問い合わせ | 一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 事務局 TEL 045-901-8420 FAX 045-901-8417 問い合わせフォーム https://www.iaud.net/contact/form.php | 
| 主催 | 一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 | 

 
                                             
                                            