花展・イベント
2023年 春のいけばな展-池坊中央研修学院祭-
日本を代表する文化であるいけばな。池坊ではその心と技を磨き、継承し続けてきました。
「春のいけばな展」は、いけばなの最高教育機関である池坊中央研修学院で学ぶ華道家達の渾身の作品をご覧いただける展覧会です。
期間中、華道家元四十五世 池坊専永および学院長の次期家元 池坊専好のいけばなをはじめ、約700瓶の作品を展示します。
関連行事
教学研修会(会員限定)
池坊中央研修学院の教授による研修会。
日時:3月26日(日)午前の部10:50~12:00・午後の部14:00~15:10
場所:華道家元池坊 2階ホール
中研祭大賞
同学院在学生や修了生が、WEST18ビル7階の特別科コーナーに展示されている作品の中から「私のお気に入り作品」を選び、投票。前期と後期に分けて中研祭大賞を決定します。
発表:池坊WEBサイトに前期24日(金)・後期26日(日)の20時頃掲載。特別科コーナーにも掲示します。
花供養会
日頃、草木から頂いている命を供養するため六角堂で法要ならびに献華を行います。献華奉仕者は第46期特別科卒業生たちばな賞受賞者の中から選抜します。
日時:3月25日(土)11:00~
場所:六角堂本堂
※花行列は実施いたしません
礼式生け(いけばなパフォーマンス)
池坊短期大学の学生による自由花の礼式生けを披露します。
日時:3月25日(土)13:30~(15分程度)
場所:華道家元池坊 1階ピロティ
〔昨年の春のいけばな展〕
開催地区 | 京都府 |
---|---|
開催会場 | 家元道場・華道家元池坊・WEST18 ※六角堂境内の展示はありません |
開催期間 | 2023.03.24~2023.03.27 |
日程 | 前期:24日(金)・25日(土) 後期:26日(日)・27日(月) ※前期・後期で展示替えを行います ※一部、全期展示の作品があります |
展覧時間 | 10:00~17:00 |
入場料 | 当日券800円 前売券400円(池坊華道会の会員の方で前売券をご希望の方は所属支部へお申し出ください) |
作品数 | 約700作 |
アクセス | ・地下鉄 烏丸線、東西線「烏丸御池」駅下車、出口5番、徒歩3分 ・阪急「烏丸」駅、地下鉄「四条」駅下車、徒歩5分 ・市バス「烏丸三条」下車 徒歩 1分 |
主催 | 華道家元池坊総務所/一般財団法人池坊華道会 |
後援 | 京都府/京都市/京都新聞/朝日新聞京都総局/毎日新聞京都支局/読売新聞京都総局/日本経済新聞社京都支社/産経新聞社京都総局 |
お問い合わせ | 池坊総務所 教務課 TEL 075-221-4550 mail chuken@ikenobo.jp |