イベントレポート
2025.10.02
「いけばなの補助線」花展が開催されました
池坊専宗青年部代表が講師を務める講座「いけばなの補助線」の花展が8月23、24日、池坊東京会館(東京都千代田区)1階ロビーで開催されました。2019年から始まった同講座初の花展となりました。
会場には受講生21名による21瓶をはじめ、チェコのガラス作家 クリスティーナ・ヴェントゥロヴァーさんの花器に受講生がいけた5瓶、クリスティーナさんがいけた1瓶の計27瓶が展示されました。
花展の入り口として、受講生が制作した直径約2.4メートルの茅の輪が設置されました。2日間で延べ350名の来場があり、来場者はゆったりとしたスペースに点在するお花を一瓶ずつ、じっくりと鑑賞していました。
また、ロビーに隣接する和室での茶会や、クリスティーナさんと受講生によるトークショー、受講生のフルートとピアノの演奏会も行われました。初日夜には懇親会が開かれました。
受講生からは「全員が連日準備に励み、試行錯誤しながら花展を作り上げる貴重な経験となった」「大変だったがまた花展をやりたい」といった声が聞かれました。