見学・体験レポート
2020.09.12

先斗町の芸妓さん・舞妓さんがいけばな体験

9月4日(金)、京都・先斗町(大市より)の芸舞妓さんたちが池坊でいけばな体験されました。
一行は、最初にいけばな発祥地の六角堂を見学。本堂にお参りし、境内を巡りながら六角堂の縁起やいけばなのモニュメントの解説を受けました。
続いて、家元道場で華道家元池坊の事務総長 池坊雅史から「時代の変化の中で、伝統文化・池坊華道の価値は高まっています。皆さま、今日の体験で何か得るものがあれば嬉しい」とあいさつを受けました。
その後、池坊会館3階のいけばな資料館でいけばなの歴史について理解を深め、ラウンジに移動し、池坊の精神を今に伝える『池坊専応口伝』、『二十四節気』や『秋の七草』について講義を受けました。
講義の後、ススキ、キク、ワレモコウなど秋らしい花材を用いた自由花に挑戦。それぞれ試行錯誤しながらも素敵な自由花が完成しました。 体験後、市菊さんは「常々いけばなのお勉強をしたいと思っておりましたので、お誘いがあり、喜んで伺いました」、「今、こういう時代ですのでお仕事も自粛しております。その間文化に接し、少しでも教養を身につけたく思いました。これからも時間のある限りお勉強したいと思います」と話されました。 華道家元池坊では、様々な団体の文化活動に協力しています。

華道でおもてなし活動

この記事のシェアをぜひお願いします。