講座

<新規開講>【会員限定】2025年度 池坊立花講座(基礎編)

華道家元池坊ではこのたび、立花を学ぶ「池坊立花講座」を開講します。
1日で草物の立花を1作いけます。道具の使い方、針金の添え方などを基礎から学ぶことができるので、「立花を初めていける方」「基本を学び直したい方」におすすめです。
花材の取り合わせや手直しの方法を学べるので「現在指導者として活動されている方」のご受講も歓迎いたします。
講座は全7回。全講座受講はもちろん1回のみの単回受講も可能です。

募集概要

■会場:華道家元池坊(池坊ビル)〒604-8134 京都市中京区堂之前町248
■講師:池坊中央研修学院 研究員(講師が出講する場合あり)
■資格:2024 年、2025 年度(一財)池坊華道会の会員登録者で職位が華掌以上の方
■受講料:1回 18,600円(指定花材一式6,600 円を含む)
■定員:各回30名(申し込み状況により増員して開講)
■主催:池坊中央研修学院

開講スケジュール(予定)
講義10:00~12:00/休憩12:00~13:00/実技13:00~16:00(受講者全員の手直しが終わり次第、片付け)
※受講人数によって終了時間が前後する場合があります。

開講日程と担当講師

① 6月29日(日) 柿沢正一 講師
② 7月19日(土) 今川清 研究員
③ 8月9日(土) 三浦大生 講師
④ 9月13日(土) 髙林佑丞 研究員
⑤ 10月19日(日) 鈴木麻里子 研究員
⑥ 11月23日(日) 今川清 研究員
⑦ 1月18日(日) 島津範好 講師
※講師は都合により変更になる場合があります

お申し込み

■申し込み方法:WEB・FAX・郵送のいずれか。
■締め切り:各開講日の1 ヶ月前
■締め切り後、「受講者用資料」を郵送します。

WEB申し込み
下記リンクよりお申し込みください。

FAX・郵送 申し込み
申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、下記までお送りください。
宛先:池坊総務所 教務課
送付先:〒604-8691 日本郵便(株)中京郵便局私書箱36号
FAX:075-252-1325

持ち物

・池坊立花入門カリキュラム『お稽古ノート ステップ1』『お稽古ノートステップ2』
※お稽古ノートは師事教授者からご購入ください。
・立花制作に必要な華道具類、タオル など

この記事のシェアをぜひお願いします。